Loading…

粗利第一経営への変革ステップ|値引きをしても粗利を上げる戦略を基本から徹底解説

コロナ禍を経て、値引き抑制によりプロパー消化率向上を目指す小売企業が増えました。

しかし、値引きを抑えてプロパー消化率は上がったものの、在庫効率が悪化しているという課題もよく耳にします。過度な値引きは粗利を毀損しますが、在庫効率を高める目的で、値引きが有効な手段であることに間違いありません。

実際、とある小売企業様では、適切なタイミングで適切な商品選定・価格設定をしたことで、粗利を伸ばしながら在庫消化を促進することができました。

本セミナーでは、数多くの小売業を支援してきた弊社プロダクトマーケティング部・部長の矢田が、小売業の商売の原理原則から、値引きをしながら粗利を伸ばすための戦略について、事例を用いて徹底解説します。


<具体的に下記の内容を解説します。ぜひご参加ください!>
  • 小売業界の商売原則
  • 値引きをしながら粗利を伸ばした事例とその方法

Speaker

Speaker
フルカイテン株式会社
プロダクトマーケティング部 部長
矢田 陽平

2011年に株式会社ファーストリテイリングに入社。ジーユー日本事業で店長やSVを経験した後に、海外(中国/台湾)で営業/教育責任者として、全店舗の統括、採用/育成プログラムやインシーズンの商売立案を担当。その後、HR-Techスタートアップでカスタマーサクセスを経験しフルカイテンに入社。現在はプロダクトマーケティング部 部長として、顧客要望に応えるサービスを開発し、新たな市場創造に従事している。

お申し込みフォーム

弊社では、セミナーお申し込みフォームよりお預かりした個人情報の取扱いについて、次のように管理し保護に努めてまいります。
オンラインセミナーのお申し込みをいただくことで、下記に同意したものとします。

【個人情報の収集・利用・提供について】
お預かりしました個人情報は、本セミナーご参加の確認、及び次回以降に開催するセミナーのご案内、製品・サービスのご紹介に利用させていただきます。
また、個人情報は弊社および登壇者のサービスのご紹介等に利用する場合があります。

【プライバシーポリシー】
個人情報取扱い管理の詳細については、以下のリンクを参照してください。
フルカイテン株式会社 – プライバシーポリシー

※Internet Explorerは対応していないため、フォームが表示されないことがあります。Google Chrome・Microsoft Edge・Safariなど別のブラウザをご使用ください。
※お申し込みができない場合は、大変お手数をおかけいたしますが、以下宛先よりご連絡ください。
[ contact@full-kaiten.com ]

お気軽にお問合せください

代表取締役・瀬川が語る
アパレル業界の
縮小する国内市場で
勝ち抜く粗利経営